中国人研修生

かたコリン

2010年01月24日 01:01

私の地区と隣の地区の6軒の農家に中国人研修生7名が働いてます

言葉も通じない研修生に仕事わかってもらうのは大変!

農業はなんでもやります。

草取りだけ、収穫だけとは行きません。

変る天気にも対応します

一時期、派遣切りに合った人たちを農業をやってもらったらいいという風潮がありましたが、そんな簡単なものじゃないです

やはり仕事が好きじゃないと

それと、わたしたちは、先人から引き継いだ、土地、人、があるから農産物の価格低迷にも、もち応える基礎が多少なりとあります。

これを、一からやるには並大抵の忍耐と努力とお金がかかります。

そんな農業に、おかねを間に挟んで、人の不足農家とおかねが必要な中国からできたのが研修制度です

しかし、根本の考え方の違いをお互いが、理解する事から入らないと、この研修制度はもちません、多分
そうおもいます


関連記事