2012年04月30日
こんなの、使ってます??

トマトも、色付きが、早まります。皆の収穫時の、色あわせに、つかいます。真っ赤が0番~6番真っ青まで。
いまは、やや、赤い3番までJA出荷
。それ以上赤いのは、道の駅へ。
2012年04月28日
一日、六個、





お昼と、夜に、ドレッシングをかけました。あとは、そのまま食べましたよ。
結構な、量でした。
Posted by かたコリン at 21:44
Comments(0)
2012年04月26日
こいのぼり

夕方、折り紙ちょうだい、といっていた孫。
できました。トマトがなっているビニールハウス付。
Posted by かたコリン at 22:11
Comments(0)
2012年04月22日
取材(*^^*)
先日、電話がありまして、
日本一の生産量を誇る熊本の、トマトの生産者の取材をしたいとのこと。
今日、東京からお二方来られました。

四年前の 熊本アグリンを見てとのこと。
ブログも、見てくださったみたい。
頂きました。
これも何かのご縁でしょうね
日本一の生産量を誇る熊本の、トマトの生産者の取材をしたいとのこと。
今日、東京からお二方来られました。

四年前の 熊本アグリンを見てとのこと。
ブログも、見てくださったみたい。
頂きました。

これも何かのご縁でしょうね
2012年04月05日
乾燥しています。

桜満開!春本番!
とまとがのびのびと、乾燥した空気のなかで、育ちます。
ストレスがないと、味もまろやか!
くまモンシールを張って、トマト、少しですが、宇城彩館に出しています。
2012年04月03日
嵐


皆少し寝不足
Posted by かたコリン at 08:58
Comments(0)