2010年01月13日

20数年前の大雪

雪雪雪!

子供達が今の孫ぐらいの時、大雪がふりました。

夜にハウスの雪かきしたのをおもいだします。手は凍え、ストーブの上にお湯を沸かし、手をつけながらの雪かき

まさか、この南国でと思いながら雪を落としました。おかげで、ハウスも潰れることはありませんでした。

今回も、その時つっくった(夫の父が)雪かきぼうが役に立ちました20数年前の大雪

















こんな風に使います
20数年前の大雪






















息子が子供のためにつくった雪だるま

20数年前夫が子供達のために作った雪だるまを思いました。

覚えているかい?20数年前の大雪




同じカテゴリー(なんでん かんでん)の記事画像
宇城食と物の祭典
おー!雪
大阪ドライブ
よいお年をお迎えください。
いらっしゃいませ!
お盆
同じカテゴリー(なんでん かんでん)の記事
 宇城食と物の祭典 (2016-10-22 00:09)
 おー!雪 (2016-01-25 08:36)
 大阪ドライブ (2016-01-16 23:26)
 よいお年をお迎えください。 (2015-12-31 23:13)
 いらっしゃいませ! (2015-11-18 13:57)
 11月も... (2015-11-16 09:42)

Posted by かたコリン at 14:53Comments(2)|| なんでん かんでん
コメント
立派な雪だるまですね(^^)
前回の大雪の時は
中学生だったな~☆彡
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2010年01月15日 07:27
中学生ですか~(^^)v

田んぼをころころ転がして作ってましたよ。

大きすぎて道に上げるの手伝いました

ブログ見た、次男が(まだ1歳)覚えとるとメールくれました

やはり熊本人には、超!!珍しかったですね。
Posted by かたコリンかたコリン at 2010年01月15日 08:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。