2010年02月11日
春雷?
時々激しい雷雨
そんな中、メロンの芽摘みしました。
こんな天気の日は摘んだところが乾きにくく、病気が心配ですが・・
明日はもっと雨らしいので、しかたなく


下葉を3~5枚かぎ、葉っぱの8枚目までの脇芽を摘み取ります
もちろん、雄花も(花びらは散った後は病気の元となるんです)

で、これがのこした脇芽
かいだ葉っぱも数えて12節と13節のところの脇芽です。
で、これを5000本です、一つのハウスが。
なるべく花をそろえたいので、こんな天気でも、急いでするのです。
あ~天気悪いなぁ~
そんな中、メロンの芽摘みしました。
こんな天気の日は摘んだところが乾きにくく、病気が心配ですが・・
明日はもっと雨らしいので、しかたなく
下葉を3~5枚かぎ、葉っぱの8枚目までの脇芽を摘み取ります
もちろん、雄花も(花びらは散った後は病気の元となるんです)
で、これがのこした脇芽
かいだ葉っぱも数えて12節と13節のところの脇芽です。
で、これを5000本です、一つのハウスが。
なるべく花をそろえたいので、こんな天気でも、急いでするのです。
あ~天気悪いなぁ~
Posted by かたコリン at 00:03Comments(0)||
メロン|