2010年03月21日

我が家のプリンセチア

うちのプリンセチアさん
短日処理をすることに
我が家のプリンセチア

切り替えした鉢、今はビニールハウスの中です
夕方6時から朝8じまで、ダンボールかぶせることにしました

ごっちゃんさん。
ブログ楽しみにしています




同じカテゴリー()の記事画像
今年も行きました
ゴトーナーセーリー!
写真
ベゴニア
秋~ 
白いレンゲソウ
同じカテゴリー()の記事
 今年も行きました (2013-12-09 20:22)
 ゴトーナーセーリー! (2013-05-06 20:34)
 写真 (2012-03-17 22:43)
 ベゴニア (2011-10-19 23:35)
 秋~  (2011-10-05 21:26)
 白いレンゲソウ (2011-04-21 19:31)

Posted by かたコリン at 22:57Comments(4)||
コメント
ありがとうございます
どうなるか楽しみですね♪

色づいた苞を切って
出てきた新芽に
花をつけたほうがいいので
3~4節残して
切り戻してください
Posted by ごっちゃん at 2010年03月22日 06:53
ごちゃん さん
了解しました。

肥料とかはいらないのでしょうかね?
Posted by かたコリンかたコリン at 2010年03月22日 23:17
遅くなりました

肥料は必要ありません
本来ならば
切り戻し後
新芽が出てきてから
肥料をあげて
のちに短日処理をします

なので今、短日処理は微妙なのですが
せっかくなので
強行してみてください♪
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2010年03月23日 20:44
ありがとうございます

お忙しい時に。

FF楽しみにしております。

いけたらいいな~
行きたいな~

プリンセチア・・強行します(^_^)v
Posted by かた at 2010年03月24日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。