2010年04月25日

事業仕分け

昨日、息子に電話

息子の卒業した大学から

今の活動は、役職は・・・・

いま、流行の事業仕分けの対象の一つになっているらしい

で、卒業生の状況を調査・と言う事

農業を頑張るものが集まる学校

だから、卒業してもほとんどが地元で、農業をし、結婚をし、土に根付いた生活をしているであろうことは、
わかるなぁ~

仕分けされるべきなのは、天下りで、学校の理事とか、をやっていることでしょうが・・

そこで、学ぶ人を仕分けるのでなく、あなた達ですよ。

仕分ける人も、仕分けられる人も、同じに見えるが・・老眼かな・

タグ :事業仕分け

同じカテゴリー(なんでん かんでん)の記事画像
宇城食と物の祭典
おー!雪
大阪ドライブ
よいお年をお迎えください。
いらっしゃいませ!
お盆
同じカテゴリー(なんでん かんでん)の記事
 宇城食と物の祭典 (2016-10-22 00:09)
 おー!雪 (2016-01-25 08:36)
 大阪ドライブ (2016-01-16 23:26)
 よいお年をお迎えください。 (2015-12-31 23:13)
 いらっしゃいませ! (2015-11-18 13:57)
 11月も... (2015-11-16 09:42)

Posted by かたコリン at 23:35Comments(2)|| なんでん かんでん
コメント
かたコリンさまへ

その通りだと思います 
Posted by hajime6172hajime6172 at 2010年04月26日 14:36
hajime6172さま
そう、思われますか!
テレビ見ている限りでは、あるものそのもの自体悪いように、見えますが・・

どっかで、すりかえられている感じがします。
仕分けられる方も仕分けする方も・自分達の都合のいいようにしている

実際それを使っている人達が見えていない
Posted by かたコリンかたコリン at 2010年04月26日 22:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。