2011年11月09日

宗像 研修

宇城彩館 出荷者協議会の初めての研修でした。

時間作れたので参加

集合時間に遅れて、しまい、皆さんすみません。

宗像 研修 宗像 研修

宗像 研修 宗像 研修

宗像 研修

道の駅 むなかた では、お客の流れのスムーズさ、陳列だなの並べやすさ、取り易さに考えさせられ、ふぐの身いりのお弁当と、地元の方とのおしゃべりがはずみ、宗像大社では、皆の健康を願い、ファーマーズマーケット 夢台地では売り場のチーフマネージャーの熱い、思いを感じ、なんと詰まった一日だったことか・・
それよか、昨夜、久しぶりのバス旅行?!に何を着ていこうかと、ユウウツになったりとか。

参加させてくれました、皆々様に感謝でした。



同じカテゴリー(道の駅”うき彩館”)の記事画像
野菜!!
金時人参
宇城彩館 ”秋の収獲祭”
コリンキー
大きくなりました
コリンキー
同じカテゴリー(道の駅”うき彩館”)の記事
 野菜!! (2015-03-04 08:41)
 金時人参 (2012-12-04 18:33)
 宇城彩館 ”秋の収獲祭” (2011-10-29 23:06)
 コリンキー (2011-10-28 23:23)
 大きくなりました (2011-10-05 21:20)
 コリンキー (2011-09-12 19:12)

Posted by かたコリン at 23:34Comments(0)|| 道の駅”うき彩館”
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。