2012年02月23日

テントウムシ

テントウムシ

今日はアールスメロンの誘引作業
見つけました、てんとう虫

葉っぱに隠れて、じっとしています。
15度~のハウスの中、春だと勘違い!?
ちょっぴり、ホンワカしました。


テントウムシ

メロンと支柱をくくる機械、テープナーです。
韓国製です。国産の〇AXを、30年あまり使っていました。
が、これはいいです。
ちからがあまりいらずに、仕事ができます。
21000本余りのメロンや、トマトを、6~10回ほど誘引します。
手にマメができて一人前なんてでしたが。
作業効率がよくなりました。

それに値段が安い、使いやすい、品質も良く、おまけに、消耗品(ばね、替刃)がついています

日本がほこっていた、ものを全部やっています。

にほんもがんばらんば

同じカテゴリー(メロン)の記事画像
晴天!
春!
暖かかな!
一安心
収穫 11月末予定
メロン 着果!
同じカテゴリー(メロン)の記事
 晴天! (2016-10-24 15:31)
 春! (2016-02-08 15:43)
 暖かかな! (2016-02-08 15:18)
 一安心 (2016-01-25 15:12)
 収穫 11月末予定 (2015-11-13 15:47)
 メロン 着果! (2015-02-28 09:50)

Posted by かたコリン at 06:35Comments(4)|| メロン
コメント
こんにちは、誘引用のテープナーを探していたらここにたどり着きました。僕も韓国製のテープナーが欲しいと思ったもののネットでなかなか情報が出てこない(´Д` )
よろしければ購入方法を教えていただけないでしょうか?
Posted by うちほりともひろ at 2013年12月09日 17:46
はじめまして! うちほりともひろさん


残念ながら、個人で韓国の農業資材を販売されていて、電話で予約し配達してくれていました。
が一カ月ほど前 急死なさいました。ご病気だったそうです。

大変軽く使いやすく、MAXの赤よりか、かるいです。

こんな情報です。ざんねんです。
Posted by かたコリンかたコリン at 2013年12月09日 20:11
そうですか…それは残念です。
型番やメーカー名だけでも教えてください。
Posted by うちほりともひろ at 2013年12月10日 09:08
英語ばかりなので、最新記事に、アッブしました。そちらに写真のせました。
おそくはりました。
Posted by かたコリン at 2013年12月14日 15:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。