2012年03月02日

JA熊本宇城 IT研究会

こんな、グループがあります。

パソコンに興味のある方たちが集まり、農業簿記、初心者講習(これで、ワード、写真の編集など、習いました)、研修旅行など行っています。

先月より、スマートホンや、Iフォンの使い方の講習会があり

そして、今日の研修会

熊本保健科学大学http://www.kumamoto-hsu.ac.jp/information/schoolhouse.html
のソーラーパネルの見学

JA熊本宇城 IT研究会

東海大学宇宙情報センターhttp://www.tsic.u-tokai.ac.jp/

での人工衛星からの情報をのほんの少しのぞかせていただきました。

JA熊本宇城 IT研究会


JA熊本宇城 IT研究会

二か所とも、たいへん魅力があり、パワーを感じさせるところでした。
日本人の得意とする、きっちりとした仕事ぶりを見せていただき、自分にできることをきっちり責任を持ってやることのすばらしさを感じました。
なんかやっぱり、宇宙とか、パソコンとか、そんなの好きですね、わくわくした時間でした
楽しかった!!


同じカテゴリー(趣味)の記事画像
ただいま!
四国
スマホデビュー☆
椿油で石鹸
久しぶりに・・
文化祭
同じカテゴリー(趣味)の記事
 ただいま! (2012-02-26 03:29)
 四国 (2012-02-25 08:37)
 スマホデビュー☆ (2012-02-01 21:23)
 椿油で石鹸 (2011-08-26 18:34)
 久しぶりに・・ (2011-01-21 13:40)
 文化祭 (2010-10-30 22:20)

Posted by かたコリン at 23:22Comments(0)|| 趣味
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。