2012年10月05日

くまもと米粉インストラクター養成講習会

くまもと米粉インストラクター養成講習会

第2回目の講習会

熊本製粉さんでの米粉パン制作
作ったものは ピザ 手でこねました。

くまもと米粉インストラクター養成講習会

食パン

くまもと米粉インストラクター養成講習会

食パンの黒ゴマを入れてバッケットみたいに焼いたもの

くまもと米粉インストラクター養成講習会

調理パン まんまるパン、卵パン、カレーパン、ソーセージパン

くまもと米粉インストラクター養成講習会

30名の1期生
とてもパン作りの上手な方も・・・おしえていただきました

くまもと米粉インストラクター養成講習会

くまもと製粉では、熊本の米粉用のコメの約90%を微細米粉に製粉しています。

次の講習会がたのしみです

くまもと米粉インストラクター養成講習会

同じカテゴリー(なんでん かんでん)の記事画像
宇城食と物の祭典
おー!雪
大阪ドライブ
よいお年をお迎えください。
いらっしゃいませ!
お盆
同じカテゴリー(なんでん かんでん)の記事
 宇城食と物の祭典 (2016-10-22 00:09)
 おー!雪 (2016-01-25 08:36)
 大阪ドライブ (2016-01-16 23:26)
 よいお年をお迎えください。 (2015-12-31 23:13)
 いらっしゃいませ! (2015-11-18 13:57)
 11月も... (2015-11-16 09:42)

Posted by かたコリン at 20:29Comments(2)|| なんでん かんでん
コメント
かたコリンさんも受講されたんですね!
私も行きたかったんですがお店の売り出し日に数日重なっていたので
泣く泣くあきらめました~
がんばってくださいね!FBお友達の野菜ソムリエ平田亜希さんがご一緒だと思います。よろしくです!
Posted by nomucha at 2012年10月07日 13:42
nomuchaさん、
ご一緒したかったです。宇城からは、クマガイさん→http://ladyrose.jp/wp/
(うきうきベジマルシェ)と二人の参加みたいです。
厳しいですが、頑張りますよ。
Posted by かたコリンかたコリン at 2012年10月07日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。