スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2010年12月11日

思い込み

スティクセニョール または

茎ブロッコリー

作り始めて6年目

トマトメロンの仕事の合間に作っているので

収穫がかさなると、夜なべ仕事になります

それでも、作り続けます

たねから蒔ける(95%の発芽率)

厚さにも寒さにも強い(育てやすい)

収穫が長い(ブロッコリーに比べて)

そして、なによりおいしい!!

孫たちが、おやつ代わりに手で握って食べているのを見ると

うれしくなってしまう。


たとえば・・
保育園とか小学校の庭に植えることも面白いと思います。

もちろん虫もつきます

そんな、教材としても、使える気がします

何かの折に、提案できることがあれば、発信してみたいと考えます

私のスティクセニョールへの勝手な思い込みです。  


Posted by かたコリン at 22:43 Comments(6) スティックセニョール
 
< 2010年12>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。