スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2011年09月02日

農業用ポリフイルム

台風12号の影響で風が強く吹いています。

ハウスの点検をしました。

この頃は、ハウスの被覆材も塩化ビニールから、ポリエチレン?に変わりつつあります。

風に対して、POの方が、伸びない分強いのです。

台風の多い時期に、トマト、メロンを作る時、台風対策として導入されています。

  

左 ふつうのポリ
右 少し透明度は落ちますが、入ってきた光を乱反射するのだそうです。
今の時期は少し光を遮り、作物が育って影が多くなると乱反射の効果が期待できるというもの!


加工してある分、風などにたいしての強さは?耐久性は?

一シーズン使ってみます。 使ってみらんと分らん
  


Posted by かたコリン at 20:18 Comments(2) 農作業いろいろ
 
< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。