スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2011年10月17日

雨のあと



スッティックセニョールも順調です。

雨が降ってくれて、ぐ~んと大きくなりました。

 つるムラサキの花。葉っぱを食べて、花をながめて、実も酢漬けにしましょう。楽しみ!

 






 今日の夕日。”秋の夕焼け。鎌磨いで待て!”と聞いています。
あしたも、稲刈り日和でしょう   


Posted by かたコリン at 22:33 Comments(0) スティックセニョール
 

2011年10月17日

ネット、出始め



アールスメロンのネットが出始めました。

大きくなろうとする実の部分が皮を押し広げようとして、ひびができます。
できたひびがコルク状になって、ネットとなります。

今は、水はひかえます。
ちょっと温度、湿度をあげて、けれど、あまり湿気が多すぎてもいけません。

ここのところの、微妙な管理は圃場ごと、その家ごとに違います。

しばらくは、気を使う管理が続きます










今日のトマト


しばらく、収穫がとても少ない日々でした。

その反動か、大きい、きれいなとまとが、いっぺんに、熟れています。

明日の収獲、はまらんば!  


Posted by かたコリン at 22:22 Comments(0) メロン
 
< 2011年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。