2010年01月26日
今年一年分の・
種まきから、農作業ははじまりますが、芽がでた、トマトやメロンの鉢上げに使う床土です。
稲ワラ(もちろん我が家の)、黒土、赤土、肥料、石灰を交互につんで作ります
1.5トンのトラック4台分の土(つみにいきます)
約40a分の稲ワラ
土代14000円、肥料代5000円と人力3人
ほとんどの農家で買った床土を使います。ん十万かかります。
買った床土みたいに、使いやすく(だれでも)はありませんが、十分です。
作物も育ちます。
いつもハウスの仕事が多いので、外の仕事になると、なんか開放感があり、うれしい
あすは、筋肉痛か!!
稲ワラ(もちろん我が家の)、黒土、赤土、肥料、石灰を交互につんで作ります
1.5トンのトラック4台分の土(つみにいきます)
約40a分の稲ワラ
土代14000円、肥料代5000円と人力3人
ほとんどの農家で買った床土を使います。ん十万かかります。
買った床土みたいに、使いやすく(だれでも)はありませんが、十分です。
作物も育ちます。
いつもハウスの仕事が多いので、外の仕事になると、なんか開放感があり、うれしい
あすは、筋肉痛か!!
Posted by かたコリン at 23:07Comments(0)||
農作業いろいろ|