2010年04月13日

おんなじ手間かけてます

おんなじ手間かけてます
おんなじ手間かけてます

2つのメロン

隣同士に並んで育っています

手入れも、日光も同じです

ただ、上のメロンは出荷できますが

下のメロンは、出荷規定に達していません

アンテナの先が病気になり、片アンテナになるから・・

このメロンはいままで、配りものになっていました

今年にはいって雨天が続き、こんなメロンがいつもよか多いです

道の駅に傷ものメロンで出したいと思います


ほんとはね、規格外じゃなくて、自分の作った規格にかなったしなものも出してみたいのですが・・




も一つ
おんなじ手間かけてます

小さなトマト達
これも悪天候で、着果は少なく、玉太りもわるかったトマト

これが、いまのとまとの(野菜全般ですが)高値の原因です

これも、産直のお店に出してます

道の駅には、まっかに熟れた、(これも規格外になります)完熟のトマト出展予定です


同じカテゴリー(道の駅”うき彩館”)の記事画像
野菜!!
金時人参
宗像 研修
宇城彩館 ”秋の収獲祭”
コリンキー
大きくなりました
同じカテゴリー(道の駅”うき彩館”)の記事
 野菜!! (2015-03-04 08:41)
 金時人参 (2012-12-04 18:33)
 宗像 研修 (2011-11-09 23:34)
 宇城彩館 ”秋の収獲祭” (2011-10-29 23:06)
 コリンキー (2011-10-28 23:23)
 大きくなりました (2011-10-05 21:20)

Posted by かたコリン at 23:44Comments(2)|| 道の駅”うき彩館”
コメント
先日お会いしたときにも規格外で出せないって言われてましたね〜。
こんなに立派なのに出せないとはホントに勿体ないですよ。
道の駅ももうすぐですね♪
できたら私も足を運んでみますよ〜。
Posted by まっくまっく at 2010年04月14日 13:45
まっくさん
こんにちは(*゚ー゚)v
本当にもったいないのです。
これから 大切に管理して、あじの良いメロン 出荷できれば と思います。
ドライブがてら 道の駅にも いらして下さいw(゚o゚)w
Posted by かたコリン at 2010年04月14日 15:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。