2011年05月27日

いちごジャム

いちごジャム

この季節になると、家中に、甘ーい香りが漂います

イチゴでジャム

市販のものとは、別物  

うまいんだな~

条南町(熊本市になりました)のにべさんちの”アスカルビー”

赤い色がとてもきれいにでます。

亡くなった母はジャム作りの名人!

おいしかった、きれいだった。

ジャムを作って送ると、”ばあちゃんのじゃむは~?”と、

子供たちから母のジャムの催促!

同じように作っているのに、・・・

と、よく言ったものです


ジャムの匂いだけでも、どどけばいいな~


毎年作るから、お母さん思いながら。



同じカテゴリー(HAHA)の記事画像
苺ジャム
30年
白いろ
うちのシクラメン
同じカテゴリー(HAHA)の記事
 苺ジャム (2012-05-12 22:58)
 30年 (2011-02-12 15:02)
 白いろ (2010-11-17 21:13)
 うちのシクラメン (2010-03-28 01:15)
 弊立神宮・いってきました (2010-01-21 23:44)
 おば (2010-01-20 00:28)

Posted by かたコリン at 23:55Comments(4)|| HAHA
コメント
六年前まで実家でもイチゴ作ってまして、
自家製のジャムは美味いんですよね~~。あー思い出したら口の中が洪水です。
Posted by イケサンイケサン at 2011年05月28日 19:14
イケサン
こんにちは~

私はくまモン許可 402号でした。
広がっていますね~

一輪挿しのオブジェ!?

ん~ よかですね~

基本的に、銀色が好きなのかもしれない・・
とイケサンの作品見ながら思った次第でした。
よ~し、絶対作品見に行くぞ~
Posted by かたコリンかたコリン at 2011年05月28日 19:40
かたコリンさん、こんばんは!お久しぶりです。この記事何度も読みました。ありがとう!少し元気が出ました。
Posted by らぶ at 2011年05月28日 19:55
らぶさん
こちらこそ
ありがとうございます。

少しづつ、母のこと、だせるようになりましたよ。

自分も母みたいなははになっているでしょうかね~
Posted by かたコリンかたコリン at 2011年05月28日 20:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。