2012年05月12日

苺ジャム



今年も、苺ジャムを作る事が出来ました。
昨日、わざわざ、持ってきて頂きました。
にべさんちの、アスカルビー。
ありがとうございました。


消毒した瓶に、ジャム詰めて、逆さまにおきます。保存性が高まります。

同じカテゴリー(HAHA)の記事画像
いちごジャム
30年
白いろ
うちのシクラメン
同じカテゴリー(HAHA)の記事
 いちごジャム (2011-05-27 23:55)
 30年 (2011-02-12 15:02)
 白いろ (2010-11-17 21:13)
 うちのシクラメン (2010-03-28 01:15)
 弊立神宮・いってきました (2010-01-21 23:44)
 おば (2010-01-20 00:28)

Posted by かたコリン at 22:58Comments(2)|| HAHA
コメント
美味しそう~
宇城彩館で
パンを売っている後藤さんも
ジャムパンに手作りジャムを
使用されていました
かたコリンさんも宇城彩館に
ジャム置いて下さいよ~
絶対買いますから!
Posted by nomucha at 2012年05月13日 08:55
nomuchaさん
こんにちは!

加工ですか!専業農家の我が家では、仕事をこなすのに精いっぱい・・です。
夢は、小さな家に大きなコンロをおいて、いろんな野菜を加工して、お茶を飲む場所があればいいな~。
夢のまた夢ですが・・・
Posted by かたコリン at 2012年05月13日 12:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。