2011年09月29日

のぼり旗

のぼり旗

作っちゃいました。とまとののぼり

ちょっと広い道沿い のハウス。

通勤のお母さん方が夕方に買っていかれます

キズありトマトです。が食べるとGoo!

そんな、トマトが出たとき、だけ出します。

もちろん雨が降ったら置きません。

爺ちゃんが日陰になるよう、作りました。

ありがとう!

ばあちゃんが、これも出せ!と言って、里芋、カボチャ置きました。

晩御飯のおかずに!

同じカテゴリー(トマト)の記事画像
もうすぐ収穫
規格外トマト
鈴なり
ドライトマトとトマトナイフ
こんばんわ!
トマトできました。
同じカテゴリー(トマト)の記事
 もうすぐ収穫 (2016-02-18 14:52)
 規格外トマト (2015-11-15 09:52)
 鈴なり (2015-03-01 12:44)
 ドライトマトとトマトナイフ (2013-05-01 23:25)
 こんばんわ! (2013-03-26 23:48)
 トマトできました。 (2013-03-20 13:25)

Posted by かたコリン at 22:28Comments(4)|| トマト
コメント
こんばんは(^v^)
なんか 可愛いですね!
トマトののぼり!
1日の実演販売には今回は残念ながら
行けません(>_<)が

近く通ったら、”トマトののぼり”
探します(^O^)/
Posted by OKAちゃんOKAちゃん at 2011年09月29日 22:45
こんばんは~

県道松橋~鏡線の方です。

みえるかなぁ~

実演も11月5日(土)に2回目行います。11時~12時までですが、ぜひおいでくださいませ。

ブログ~・・と言っていただければ記念品を・・なんてありませんが・・・
Posted by かたコリンかたコリン at 2011年09月29日 22:53
うちの近くの農家の方も、ちょこっとしたお店風なのを作られて、トマトを置かれてました。トマト・・・高い時期があり・・・ふたつはいって100円だったとおもいます。それも、ビニール袋は、わざわざ買われていたようで・・・・ビニールのほうが高くつくのではと思ったくらいです・・わたしたちにはありがたいのですが・・・キズがあろうが・・・やはり、直接買わせていただくのは安心できていいと思います
Posted by 弥勒弥勒 at 2011年09月30日 13:55
弥勒さんこんばんは。
返事遅れてしまいました

いつも見ていただきありがとうございます。

キズがあろうが・・安心・・

ありがとうございます。この言葉で、また頑張れそうです。
Posted by かたコリン at 2011年10月01日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。