スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2011年03月18日

初市で・・

昨日の初市

寒かった~

そんな中、近くの方たちが植木市を見に来て、野菜のテントのぞいてくれました。
お昼に、友達が作ってきていたおにぎり、二個もらって、商工会婦人部の方が、熱~いお茶と、ぜんざいくれました。

おいしかった!寒かったので、熱いお茶ありがたかった。
友達と、被災地の方々は、もっと寒かろうね と話しました。

野菜買ってくださった皆様、ありがとうございました。

また、来年も、来ますから!!  


Posted by かたコリン at 22:15 Comments(2) なんでん かんでん
 

2011年03月17日

河江初市


今日は小川駅前で植木市があります。
今年は駅前を通行止めとして 午前中 軽トラック市開催、野菜持ってきました。
寒かっ〜
着込んで お出かけくださいね。  


Posted by かたコリン at 07:51 Comments(0) なんでん かんでん
 

2011年03月01日

今日の晩御飯

ひさしぶりのご飯作り

作ってみれば



我が家で採れる野菜のサラダ、
チンゲン菜と鶏肉の炒め物、
野母崎産(親戚からいただきました。)のがらかぶのから揚げ、
ばあちゃんの青高菜漬け。ちょっとヘルシーすぎたかな。

もしかして、自給自足、と物々交換で生活できそう



孫たちも、野菜大好き!

心配をよそに、がらかぶのからあげも・・  


Posted by かたコリン at 20:48 Comments(3) なんでん かんでん
 

2011年02月23日

お食事会で~す るんるん













行ってきましたNSホテル

テーブルマナー講習会、だけど楽しいひとときでした。
温野菜のお皿に、スッテックセニョール発見!!うれしいですね~
それと、いっしょ出ていたジャガイモ・・きたあかりかインカのめざめか・・
大きさが決め手となり。きたあかりに決定・・
なんてつまらない事話しながら、過ぎた2時間でした。  


Posted by かたコリン at 20:33 Comments(0) なんでん かんでん
 

2011年02月10日

帰っていきました~



今日で7泊8日の高校生の宿泊研修終わりました。

保育園から帰った孫。サキちゃん、マコちゃんのいた部屋に・・・
だれもいないのを確認するように、紙ひこーき飛ばしてます。

今夜は、ばあばとお留守番でした。マコちゃん、サキちゃんが作ってくれた、シチュー食べ、静かに”コッシー”のビデオみました。
昨夜のあのはしゃぎ様・・今日のなんとおとなしい事・・さびしいねぇ~



若者の成長の一瞬だけど、かかわれた事、とても幸せだと思います。

ありがとうね、サキちゃん、マコちゃん。  


Posted by かたコリン at 22:34 Comments(4) なんでん かんでん
 

2011年02月09日

シシリアンルージュと安納芋

 シシリアンルージュいただきました



 へたを取って、湯むきして、ジブロックに、はちみつ、バルサミコ酢、オレンジリキュール、レモン汁、を混ぜ、湯むきした、ししりあんルージュいれて一晩






 シシリアンルージュのデザートマリネのできあがり。トマトのおいしさがひきだされ、さわやかな味です。
おいしい!!

 安納芋で



  水に拍子切りに切ったいもをはなします。・・・・芋かりんとうです



  孵化した芋にバターやゴマまぜてオーブンで焼きます・・・おいものパウンドケーキ

 実習もあとわずか!!
 カプリチョーザへ。


マコちゃんサキちゃん、きょうは、現地講習会へ。
あと2日頑張ろうね

いつも食べてしまってから思い出すんだ~写真撮るのわすれた。  


Posted by かたコリン at 00:32 Comments(0) なんでん かんでん
 

2011年02月05日

幸せ!



今日もハウスの中は暑い日でした。メロンの芽摘み、頑張りました。

お仕事おわって、お風呂に入って、ごはん食べると、くつろぎタイム

すっかり、サキちゃん、マコちゃんになついた孫。膝枕でテレビ。

ありがとうね。子守してくれて。

明日も頑張りましょうね  


Posted by かたコリン at 23:00 Comments(0) なんでん かんでん
 

2011年02月04日

今日も頑張りました



  今日は暑い一日でした。ハウスの中も、30度超え
  そんな中、サキちゃん、マコちゃん、二人ともがんばりました。
































  今日は、メロンの芽摘みです

  一日中同じ仕事です。これもきついのです。

  今日は早めに、寝ましょうね  


Posted by かたコリン at 21:01 Comments(4) なんでん かんでん
 

2011年02月04日

福がきた



福は内!!と豆まきしたら、”ふく”ならぬ ”福娘”2人やってきました

きょうから10日まで、約1週間、高校の農業実習生 マコちゃん、サキちゃん。

孫たちに付き合って、千と千尋の神隠し 鑑賞中!

今日も元気にがんばりましょう!!



























も一つの”福”がこれ

県農業コンクールの新人賞 優賞です

息子夫婦、これからもこの賞をばねに地域にも貢献してほしいとおもいます

おまけ!!



クマもんも表彰式に参加!

金太郎あめならぬクマもんあめ ゲット!  


Posted by かたコリン at 07:59 Comments(4) なんでん かんでん
 

2011年01月22日

当たりました



毎日の仕事のお供 ラジオ

ときどき投稿します

もちろん かたコリン で

けさクロネコのお兄さんが届けてくれました!!

ラジたまからのプレゼント  本です

超うれしい!! いつもは文庫本です。新作はハードカバーの本からですが、高いので買いません

なんかうれしい

今から読みます


今年は、ラッキーな滑り出しです  


Posted by かたコリン at 22:27 Comments(2) なんでん かんでん
 

2011年01月21日

なんて書いてある?



2回戦敗退したので昨夜帰ってきました

毎年チームで作るTシャツ

応援グッズとして毎年こどもが送ってきます

夫婦で、孫にも着せて、夏も、冬もこれきて応援します

けど、なんて書いてあるんだろう

毎年、デザイン変わるけど、読めないな~  


Posted by かたコリン at 13:28 Comments(0) なんでん かんでん
 

2011年01月19日

広島です




ハンドボールの応援です。
というか 子供の顔見にきました。

車で4時間半。
夫の運転です


暖かい 紅茶持っていきます。もちろん宇城産の生姜紅茶。


今回も孫が参戦。応援に来ていた皆さんに ハンドボール しなっせ としきりに口説かれ、まんざらでもなさそうな 孫でした。  


Posted by かたコリン at 23:21 Comments(0) なんでん かんでん
 

2011年01月19日

みつけました



昨日、メロンの定植しようとハウスにいくと

凍っていました。

ぽたぽたとおちる水滴が、一晩で・・・・

初めて見ました。

さっむー

早よハウスのなかにはいろっと!  


Posted by かたコリン at 06:27 Comments(2) なんでん かんでん
 

2011年01月06日

買ったもの



3年間書き込める日記帳
これは2冊目

どうせ続かないから、日記も、家計簿もつけなかった私

3年前ひょんなことから、3年連続日記買ってしまい

結局最後の一年は開けずじまい。

こんどはピンクの表紙の日記を購入

やろうじゃないかい。



もう一つは毛糸の帽子

小屋での夜の袋詰め作業の寒い事

帽子が欲しいと切に思う毎日

汚れても気にならない色の帽子選びました。


  


Posted by かたコリン at 00:42 Comments(0) なんでん かんでん
 

2011年01月02日

お天気でした



お年玉で孫たちが買った懐かしい飛行機

パパや爺ちゃんが夢中です



気持ちいい空に舞っています

元旦から超寒波で今年のお正月は寝正月と思っていましたが

気持ちい晴れの日でした



玄関先の鉢花たちにも水やり

寒くても乾燥しています

明日から宇城彩館がはじまります

気合いれよっと!  


Posted by かたコリン at 20:25 Comments(4) なんでん かんでん
 

2010年12月31日

ビニールハウスのなかも・・



トマトが熟れています。
この寒いのに、13度に設定さたハウスのなかで、きもちよさげです



トマトとトマトの間においたプリンセチア

今年の春ごちゃんさんところで、もとめたもの

家から、ハウスへ移し、葉先がきれいなピンクに!楽しみです  


Posted by かたコリン at 00:04 Comments(0) なんでん かんでん
 

2010年12月28日

五木村ファンクラブ

今日の風 とっても強かった

突風!!もう少しでビニールがはげそうなくらいの風でした

怖い!自然には逆らうことはできない事はわかっているのですが・・

トマトのハウス 換気扇を回し、ビニールのばたつきを防ぎました。台風の時期にはある程度心構えがありますが、思わぬ時期のこんな突風!ハウス農家泣かせの一日でした


そんな中



五木村カラ届きました、ファンクラブ会報

まだ、五木にいったことがなく、端海野窯を見てみたいと思いがらすごしておりました

そんな時に金金金さんよりファンクラブがあることを教えてもらい加入しました。

ことしのそば収穫もそば打ち体験も参加できませんでしたが、いつか行こうと、情報もらいながら思っております

そば食べにいくぞ~  


Posted by かたコリン at 22:16 Comments(2) なんでん かんでん
 

2010年12月23日

プレゼント




今年、仕事についた 若者が お礼にと 持ってきてくれた ケーキ。
バタークリームのクリスマスケーキ
なつかしく、美味しく、暖かい気持ちになりました。
  


Posted by かたコリン at 23:39 Comments(0) なんでん かんでん
 

2010年12月22日

夕日~



このところ忙しく、ふっと気が付けば 夕日・・きれい



トマトの袋詰めしていたら、月が見えるとの声

右上がちょっとだけ欠けていました




朝、濃い霧の中に浮かぶ月

自然ってすばらしい  


Posted by かたコリン at 13:07 Comments(0) なんでん かんでん
 

2010年12月14日

明日まで!

明日でメロン収穫終わります

あす、トマト、スティクセニョール、メロン

宇城彩館に持っていきます

メロンの畑に出るとき、まだ流星みれるかなぁ~

朝、暗いうちから仕事に出て、夜も袋詰めとかで夜なべ仕事

なのに、鏡のなかのお餅みたいな顔した私は なぜ!!

わかっています。

おやつがおおいのです。

チョコに、おせんべい、飴玉

不規則なごはん(しっかりと食べています)になってしまっています。

明日から、引き締めます  


Posted by かたコリン at 23:36 Comments(0) なんでん かんでん
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。