スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2010年12月08日

ありがとう



青森県から、夫のお友達が送ってくださいました。

ありがとうございます。

来年行きます。新幹線が熊本からつながったら・・

楽しみです  


Posted by かたコリン at 22:58 Comments(2) なんでん かんでん
 

2010年12月03日

ながーい 一日



メロンの収穫です

田んぼでアンテナ揃えて切って、運び出す

小屋で、新聞紙はがしながら、重さを量り、並べる

結構腰にきます

午後からトマトの収穫

今日は、道の駅には行けませんでした。

明日は、持っていきます。メロンも音符  


Posted by かたコリン at 21:37 Comments(0) なんでん かんでん
 

2010年11月28日

宇城のこだわり

<おてもやんブロガーの”ちゃちゃちゃ日記”のNomuchaさんが参加された、宇城のこだわり職人の逸品博
に行ってきました。



nomuchaさんとお会いできましたし、前から気になっていた焼き物もみることできましたし、地元で”和ろうそく”を作っておられる方がいらっしゃること、初めて知りました。

手前が和ろうそく、左が不知火まちのイチジクとレモンを使ったシロップとコンフィチュール、でnomuchさんところの.生姜紅茶(生姜も紅茶葉も美里町産)とお茶石鹸。

宇城地方は海あり山ありと、なんでも作れるところ。
けれど、なんでもあることは、すごいことなんだけど、影が薄いと言うことでもあります。

皆でまとまることができたら、・・

そんなこと考えました




かえってから、アールスメロンの箱つくり

私も、宇城のこだわり職人 目指さなければキラキラ  


Posted by かたコリン at 21:44 Comments(2) なんでん かんでん
 

2010年11月21日

秋・あき



豊福阿蘇神社の銀杏の木

すてきです

境内にさざれ石が奉納されていました。

忙しく空や、木や、風を感じたのは久しぶりでした。


仕事もボチボチです・・って言うか

トマトの収穫の毎日です。世の中、トマトの量が少ない日々が続くようで(猛暑の影響?、この時期は関東が増えていません)高値が続いています

皆様には申し訳ありません(ー_ー)!!

明日から、市場での価格はDOWNとなるそうです

買いやすい価格になればよいです

  


Posted by かたコリン at 22:20 Comments(0) なんでん かんでん
 

2010年11月20日

一年たちました



今年もモチノキのイルミネーション流れ星

携帯で写したので、手振れがすごい困ったな

孫たちにうけてます



お風呂場にいつも落ちてるどんぐり

トトロ葉っぱじゃないよねって
つい天井見上げてしまいます

原因は・・・

保育園の園庭におちてるどんぐりを拾って、ポッケッとに入れてくる孫でした。

大事にしまってて、ごはん食べたら忘れているみたい。

庭に埋めときましょう  


Posted by かたコリン at 21:02 Comments(2) なんでん かんでん
 

2010年11月16日

新品!



パソコン買いました

5年ぐらい使ったかな

初めてスティクセニョールを作って、その売上げ金の一部で前のパソコン買いました

パソコンも消耗品かなと思います。

まだなれないけれど、サクサク動いてくれて気持ちいいです。

またよろしくグッキラキラ
  


Posted by かたコリン at 23:25 Comments(2) なんでん かんでん
 

2010年11月14日

この頃・・・

携帯電話のSDカードなくしました。
不便!

メールで送ってもらった孫の写真
メール削除してしましました。
ショック!

APECをOPECと勘違いして。コメントしたり

はぁ~
どうしたもんか  


Posted by かたコリン at 13:07 Comments(4) なんでん かんでん
 

2010年11月12日

かぜ?



今日はなぜか、のどがちくちく
風邪かな?

違いました。黄砂でした。

中国には海からも空からも、やられぱなし!


そんな中、インフルエンザの予防接種に行ってきました

自分がインフルエンザにかかる分にはかまわないのだけど・・

かかって欲しくない人のために受けました

しかし、1人3900円 大人3人で11700円でした。300円は?初診料?  


Posted by かたコリン at 22:30 Comments(0) なんでん かんでん
 

2010年11月05日

ほぅ〜

朝からYOUチューブの話題で ワイドニュースは盛り上がってますね。
早う最初から 出せば良かったのに。
なんか 胸がすっきりした。  


Posted by かたコリン at 14:57 Comments(0) なんでん かんでん
 

2010年11月05日

Ⅰ㌔


松茸
これよか大きいのが全部で三本
もちろん国産ではないです。
松茸御飯でにぎあった今夜の夕食でした。  


Posted by かたコリン at 00:26 Comments(0) なんでん かんでん
 

2010年11月02日

ラジオ


今夜も 残業

ラジオから DREAMS COME TRUEの なんどでも 癒される〜
とにかく、つかえてる仕事片付けて 残業無くすぞ  


Posted by かたコリン at 18:45 Comments(6) なんでん かんでん
 

2010年11月01日

寿司の日



今月誕生日を迎える息子

今日は寿司の日

お寿司は20%引き

で今日、お誕生会にかこつけて

孫2人と今日から一ヶ月間泊り込みで農業実習にきた県立農大の生徒さんを含め
家族で近くのお寿司屋さんへ

この家族、お寿司好きですねぇ~

家族というより若じいじがすきなのか~、予約から会計まで・・
ご馳走様です。

明日はビニール張りのお手伝いです
朝、6時からとか

まだ、暗かろーもんねぇ~  


Posted by かたコリン at 23:18 Comments(2) なんでん かんでん
 

2010年10月28日

寒くなりました。



今朝も寒かったうさぎの毛糸の帽子とジャンバー着て 今日は熱があり 保育園 お休みの孫


ハウスの中も 冷えます
収穫中のトマトの下葉かぎ
必要な葉っぱは残します。  


Posted by かたコリン at 13:52 Comments(2) なんでん かんでん
 

2010年10月25日

台風14号

昨夜21時
台風14号発生!!

フィリピンの東の海上で発生した台風は発達しながら、沖縄へ・・・

あぶない。

今年は、半月ほど気候が遅れているので、まだ台風シーズン

トマトも、メロンも今こられたら、最悪の結果に

対抗策(できる限りの・・)を。  


Posted by かたコリン at 05:43 Comments(0) なんでん かんでん
 

2010年10月23日

がぶり



トマト収穫中
のど渇いたし 疲れたし
一番美味しいやつを がぶり
ひとがんばり  


Posted by かたコリン at 13:24 Comments(2) なんでん かんでん
 

2010年10月23日

久しぶりです

ジュニア野菜ソムリエの合格祝いです
一緒に受けた友人と  


Posted by かたコリン at 00:38 Comments(2) なんでん かんでん
 

2010年10月21日

検定試験



ジュニア野菜ソムリエの終了試験結果届きました

合格クラッカーです

昨年受けることができず、今年も、もっと条件は悪かったけれど、講習に行かせてくれた

皆さんに感謝です

お嫁さん曰く”早速、ポップに使わせてもらいま~す”とのこと

はい!利用してください

ベジフルカルテ という課題があります
野菜、果物について 育ちから、栄養、流通、レシピまで8種類の野菜、果物を選びまとめていくのですが

これが結構楽しかった。

マークシートもめずらしかった

明日は一緒に受けた友人と、ぱ~っと、盛り上がる予定です

少しずつ、明るく、前進 ぜんしん車  


Posted by かたコリン at 23:13 Comments(4) なんでん かんでん
 

2010年10月21日

そら豆



そら豆の種蒔いてます。
来年のゴールデンウイークの収穫。
まだまだ先だけど、次々に種を蒔きます。
楽しみです

トマトの収量が少ない日々が続いてます。が、市場では 価格は 多分 買われる時はまだまだ 高いと思います。
昨年の半分も収穫できません
私達もつらい。  


Posted by かたコリン at 10:39 Comments(0) なんでん かんでん
 

2010年10月13日

実りの秋



トマトも やっと昨年並の収穫量に

稲刈りが終ったたんぼ。いなわら は乾燥させて 敷わら として使います
稲刈り後の匂いが なんともいえず 秋ふかし です  


Posted by かたコリン at 12:55 Comments(4) なんでん かんでん
 

2010年10月10日

トトロ


今夜は孫とビデオ鑑賞

トトロってなんかちょっと怖さを感じるところがあります

最初みたとき、神隠し・・とか、子供がいなくなる物語じゃ

ないだろうな困ったな

なんて、ちょっと思ったものでした












先日から通っている整形外科

そこで、過換気症(過呼吸)になりました

多分、ストレスから来た。一過性のものでは・・・といわれました

ホットパック中に起こったので、治療は一時中止

と、過呼吸になった私を見にもこず、整形外科では、そう言い放たれました

は~踏んだり蹴ったりだな~

参ってしまう

けれど、滅入っててもしかたない!!

いつも通っている内科にいき、そのことを伝え、軽い安定剤を頂きました

けど、うれしかったのは

大変でしたね~。ひどいようであれば、良いお医者さん、いっぱい知ってます。いつでも紹介します・・

と。肩に手をおいて言って貰ったときです

ほっとしました

お医者さんとして当たり前のことなんだろうけど・

かなり、自分が思っているより、ストレスがたまっているみたいです

今朝は、体は痛かったけれど、こころは軽くなってました。

ぼちぼち~

この一週間は

道の駅 にトマトもっていくこと

ご飯つくり

孫と遊ぶ ことでした



今週からぼちぼち、復帰します

  


Posted by かたコリン at 21:35 Comments(0) なんでん かんでん
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。