2010年10月04日
一休み

まさに 今の私。
悲しみに入り込み、ぼーっと していたかも。これじゃ いかん


心も体も痛いけど、まけまい。
鎖を断ち切る決心をしました。
前を向いて頑張る
2010年09月26日
復活 フッカツ
3ヶ月と13日ぶりです
こんなに空いてしまうと、自分でもいやになります
沢山の事がありました
変ったこと、変らなかったこと
悲しかった事、うれしかったこと
今は少しずつ、自分らしく、前を向いていきます
後ろ向きがまだ、多い日々が続くだろうけど
また一歩ずつ
こんなに空いてしまうと、自分でもいやになります
沢山の事がありました
変ったこと、変らなかったこと
悲しかった事、うれしかったこと
今は少しずつ、自分らしく、前を向いていきます
後ろ向きがまだ、多い日々が続くだろうけど
また一歩ずつ
2010年06月13日
ありがとうございます
ここにアクセスくださる 方々
ありがとうございます
ここの所
忙しさにかまけて。パソコン開く余裕をなくしています
しばらくお休み・・
と考えましたが
ぼちぼちとやっていきます
又、よろしくお願いします
トマトの収穫もあとわずか・・
今年度の春トマトは。道の駅 宇城彩館に出荷したことで
色々勉強になりました
値段のつけ方。並べ方、クレームへの対処
これを通して、家族がよく話しをしました(*^_^*)
ここから暫く人も、土も、次の作のための充電期間にはいります
少しずつ、真っ赤なとまとでケチャップや、ピューレ作ります

もうすぐ巣立ちます
ありがとうございます

ここの所
忙しさにかまけて。パソコン開く余裕をなくしています
しばらくお休み・・
と考えましたが
ぼちぼちとやっていきます
又、よろしくお願いします
トマトの収穫もあとわずか・・
今年度の春トマトは。道の駅 宇城彩館に出荷したことで
色々勉強になりました
値段のつけ方。並べ方、クレームへの対処
これを通して、家族がよく話しをしました(*^_^*)
ここから暫く人も、土も、次の作のための充電期間にはいります
少しずつ、真っ赤なとまとでケチャップや、ピューレ作ります
もうすぐ巣立ちます
タグ :ツバメ
2010年05月29日
口蹄疫
JAの生活用品展示会
ウィング松橋で
会場入り口で

お隣の宮崎県での”口蹄疫”
いいえ、酪農家の皆さんは同じ気持ちで過ごされていると思います
早く終息することを願います
国会議員さん達の相変わらずの選挙対策の言動
みぐるしか(-_-;)
ウィング松橋で
会場入り口で
お隣の宮崎県での”口蹄疫”
いいえ、酪農家の皆さんは同じ気持ちで過ごされていると思います
早く終息することを願います
国会議員さん達の相変わらずの選挙対策の言動
みぐるしか(-_-;)
2010年05月25日
トロに霜降り
日曜日まで、近くのおすし屋さんで”マグロ祭り”ののぼりが・・・
こうゆうのには、絶対参加の夫
家族に”いかんかぁ~い”と声かけ、皆(孫も・・・)で参加することに

中トロが大トロか知らんけど、一切れ食べて、どけだっか~
孫達はマグロを見て、楽しそう
メロンのかたずけも終わり(トマトの収穫は続く)ひと段落した、時間でした
次の日、お客様がこられ、バーベキューをすることに
友人から、頂いた霜降りの牛肉をやきました。
ん~旨い! と皆でたべました。
ありがとうございました
しか~し!
なれんものを2日つづけて食べたおかげで
夕ご飯、入りません。
ソーメン・・おいしい
今日から、普通の日々に戻ります
こうゆうのには、絶対参加の夫
家族に”いかんかぁ~い”と声かけ、皆(孫も・・・)で参加することに
中トロが大トロか知らんけど、一切れ食べて、どけだっか~
孫達はマグロを見て、楽しそう
メロンのかたずけも終わり(トマトの収穫は続く)ひと段落した、時間でした
次の日、お客様がこられ、バーベキューをすることに
友人から、頂いた霜降りの牛肉をやきました。
ん~旨い! と皆でたべました。
ありがとうございました
しか~し!
なれんものを2日つづけて食べたおかげで
夕ご飯、入りません。
ソーメン・・おいしい
今日から、普通の日々に戻ります
2010年05月23日
トマト イチゴ(*_*)

やっぱり 夜はしんどい



しかし、続くとさすがに しんどい
けれど、二次会振って作りました、イチゴジャム


夜中2時まで
イチゴ農家のかたから譲って頂いた アスカルビー
良い色でます。
で、昨夜は ブラックトマトで作りました、トマトピューレ。
夜中 眠かったので 大概煮詰めました。
旨いなこれが


氷入れて のみました。
塩なし!
まろやかで旨味あります。
疲れも 飛んだかも
農家の醍醐味!作って食べ尽くす。
頂きまぁす


2010年05月15日
総会資料
昨日、認定農業者協議会の総会
息子が地区役員なので、息子が出席
私は女性部の広報担当・・と言うことで
広報紙”ぺぱーみんと”15号 2010年総会号を、出しました。
多分これが最後
思ったように出来ず、一人ではね~
どうしようにもならん
総会といえば、17日、20日に3団体の総会25日も
そのうち2個も会計やっています。
ばっかじゃなかろか~って思いませんか?
17日、20日は夫婦での出席
飲んでやる~~
なんて、さらさら思いません。
先に帰りますから。歩いてお帰り下さいね。
息子が地区役員なので、息子が出席
私は女性部の広報担当・・と言うことで
広報紙”ぺぱーみんと”15号 2010年総会号を、出しました。
多分これが最後
思ったように出来ず、一人ではね~
どうしようにもならん
総会といえば、17日、20日に3団体の総会25日も
そのうち2個も会計やっています。
ばっかじゃなかろか~って思いませんか?
17日、20日は夫婦での出席
飲んでやる~~
なんて、さらさら思いません。
先に帰りますから。歩いてお帰り下さいね。
タグ :総会
2010年05月13日
明日になってしまいました
約、10日間 メロンとトマトの収穫・・
朝も早いし、夕方遅くまで仕事。
世の中から取り残された、うらしまたろ子になった気分

麦の穂はすこし色付き かさかさと乾いた音をたてていました。

赤いスィートピーも、花盛り・・を過ぎ小さな種がついてます
5月の風は気持ちいいな・・と自転車でハウスからハウスへ移動しています。
さっ、がんばらんば
朝も早いし、夕方遅くまで仕事。
世の中から取り残された、うらしまたろ子になった気分
麦の穂はすこし色付き かさかさと乾いた音をたてていました。
赤いスィートピーも、花盛り・・を過ぎ小さな種がついてます
5月の風は気持ちいいな・・と自転車でハウスからハウスへ移動しています。
さっ、がんばらんば

2010年05月09日
キュウリ
メロンのハウスです。枯れたメロンの後にキュウリの種まきました
メロンの収穫と一緒にキュウリも収穫!
毎日5~6本
家でたべるぶんは十分にまかなえます
メロン枯れたのは悔しいけれど、ちょっと得した気分です
2010年05月06日
中休み
きょうは、メロンの収穫がないので、ちょっと遅くまで寝ていようと思いましたが・・
トマトの収穫&JAのトマト・メロンの集荷場に当番ででる事になってましたので
やっぱり忙しかった
トマトも真っ赤に熟れて、そのトマトもって 道の駅宇城へ
売れ残りも出ましたが、持っていったトマトはオープン以来一番多かったです
普通の日に買ってくださるお客様が多くいらしゃることが分かりうれしかった
明日も早くから、トマト収穫
真っ赤な完熟トマト、持っていきます。
完熟トマトは遠くへの輸送にはむきません
地元に完熟トマトを出せる場所を作ってくれてありがとうございます
トマトの収穫&JAのトマト・メロンの集荷場に当番ででる事になってましたので
やっぱり忙しかった
トマトも真っ赤に熟れて、そのトマトもって 道の駅宇城へ
売れ残りも出ましたが、持っていったトマトはオープン以来一番多かったです
普通の日に買ってくださるお客様が多くいらしゃることが分かりうれしかった
明日も早くから、トマト収穫
真っ赤な完熟トマト、持っていきます。
完熟トマトは遠くへの輸送にはむきません
地元に完熟トマトを出せる場所を作ってくれてありがとうございます
2010年04月25日
事業仕分け
昨日、息子に電話
息子の卒業した大学から
今の活動は、役職は・・・・
いま、流行の事業仕分けの対象の一つになっているらしい
で、卒業生の状況を調査・と言う事
農業を頑張るものが集まる学校
だから、卒業してもほとんどが地元で、農業をし、結婚をし、土に根付いた生活をしているであろうことは、
わかるなぁ~
仕分けされるべきなのは、天下りで、学校の理事とか、をやっていることでしょうが・・
そこで、学ぶ人を仕分けるのでなく、あなた達ですよ。
仕分ける人も、仕分けられる人も、同じに見えるが・・老眼かな・
息子の卒業した大学から
今の活動は、役職は・・・・
いま、流行の事業仕分けの対象の一つになっているらしい
で、卒業生の状況を調査・と言う事
農業を頑張るものが集まる学校
だから、卒業してもほとんどが地元で、農業をし、結婚をし、土に根付いた生活をしているであろうことは、
わかるなぁ~
仕分けされるべきなのは、天下りで、学校の理事とか、をやっていることでしょうが・・
そこで、学ぶ人を仕分けるのでなく、あなた達ですよ。
仕分ける人も、仕分けられる人も、同じに見えるが・・老眼かな・
タグ :事業仕分け
2010年04月21日
参りました(*_*)
まるまる二日簡 布団の中で過ごす事に。
今日は昨日の点滴が効いたのか 御飯もたべました。
しかし、この病院は点滴するなあー
いくたびに、八個のベットはほとんどふさかってます
孫はもう一週間も 元気ありません。明後日の誕生日に
が食べる事ができればいいけれど。
保育園に通い初めると 病気で休む事が多い と覚悟していたけれど、ロタウイルスで嘔吐下痢のパンチ。
早く いたずらっ子に戻って 頂戴。
今夜は息子が きつそう。
こればっかりは休んでやり過ごすしかなさそうです。
明日は復活予定です
つづきをよむ
今日は昨日の点滴が効いたのか 御飯もたべました。
しかし、この病院は点滴するなあー
いくたびに、八個のベットはほとんどふさかってます
孫はもう一週間も 元気ありません。明後日の誕生日に

保育園に通い初めると 病気で休む事が多い と覚悟していたけれど、ロタウイルスで嘔吐下痢のパンチ。
早く いたずらっ子に戻って 頂戴。
今夜は息子が きつそう。
こればっかりは休んでやり過ごすしかなさそうです。
明日は復活予定です

2010年04月15日
歳を重ねて
きょうは、親友の同居してたお義父さんのお葬式
私の友人には夫の両親と同居しているひとが多い。
親友も町の電気屋さんの女将さんしながら、お義父さんの介護と、フル稼動の毎日でした。
喪服きて座っている友はとても大きくみえました。
なんか、ほっくりとした温かい感じの残る 葬儀でした
お疲れ様
自分が年を重ねることは、こうゆうことなのか・・と感じた一日でした。
こういう節目節目にじぶんの生きてきた、生き方が現れると思いました
自分の最後はどんな風だろう
私の友人には夫の両親と同居しているひとが多い。
親友も町の電気屋さんの女将さんしながら、お義父さんの介護と、フル稼動の毎日でした。
喪服きて座っている友はとても大きくみえました。
なんか、ほっくりとした温かい感じの残る 葬儀でした
お疲れ様
自分が年を重ねることは、こうゆうことなのか・・と感じた一日でした。
こういう節目節目にじぶんの生きてきた、生き方が現れると思いました
自分の最後はどんな風だろう
2010年04月14日
いただきました。ありがとう
届きましたあぜりんさんからの水田ごぼう
作りましたごぼうのサラダ。風味たっぷりです。孫もごぼうだけ食べて、御満悦!!
ありがとうございます(*^_^*)
豊野町の同じ苗字のかたからいただいた、たけのこ
いつもたくさんいただきます
大きな鍋は1年ぶりの登場、臨時のかまどを作り、煮ます
今年は水煮で保存!残りは半日干して冷凍庫、塩をふって乾燥筍へ・・
皆さんのおかげで季節のご馳走 いただきます~
2010年04月14日
油断大敵
今日は、夫と息子はトマトのハウス
メロンのハウスで、私とお嫁さんはメロンの仕事
500メートルぐらいはなれているのかな
そんなわけで、メロンの管理を受け持つことに・・・
温度が33度を超えて換気をするために(メロンのハウスは、31年前のハウスがあり、手動で換気をします)台に乗って谷を換気をし、足を下ろしたらあららら~~
とおもってときは既に遅し
1メートルしたのアスファルトに背中からどーん!!!
背中と右ひじを打ってしまいました
とほほ・・・
何年やっていたのか、いつもの所に足を下ろしたのに、そこに台はなかったのです
だんだん、いたくなります
あ”~ショックで気持ちもめいる
気合入れていくぞー
メロンのハウスで、私とお嫁さんはメロンの仕事
500メートルぐらいはなれているのかな
そんなわけで、メロンの管理を受け持つことに・・・
温度が33度を超えて換気をするために(メロンのハウスは、31年前のハウスがあり、手動で換気をします)台に乗って谷を換気をし、足を下ろしたらあららら~~
とおもってときは既に遅し
1メートルしたのアスファルトに背中からどーん!!!
背中と右ひじを打ってしまいました
とほほ・・・
何年やっていたのか、いつもの所に足を下ろしたのに、そこに台はなかったのです
だんだん、いたくなります
あ”~ショックで気持ちもめいる
気合入れていくぞー
2010年04月12日
雨音、子守唄
今朝早くから雨音
今日はトマト収穫はなし・・・
寝とこか・・・・・
しかし、産直のトマト集荷にこられる
頑張って箱詰め
息子達は道の駅宇城彩館に出荷予定のほうれん草の定植
お昼ごはんは私が・・・
左のうね・・いま収穫中
真ん中の畝・・生育途中
右の畝・・・・定植したばかり
何でも、手を掛けないとお金取れません
取れないときも多いかも(-_-;)
同じハウスのスイカさん・・これは順調(^^)v
今日はトマト収穫はなし・・・
寝とこか・・・・・
しかし、産直のトマト集荷にこられる
頑張って箱詰め
息子達は道の駅宇城彩館に出荷予定のほうれん草の定植
お昼ごはんは私が・・・
左のうね・・いま収穫中
真ん中の畝・・生育途中
右の畝・・・・定植したばかり
何でも、手を掛けないとお金取れません
取れないときも多いかも(-_-;)
同じハウスのスイカさん・・これは順調(^^)v
タグ :道の駅 宇城彩館
2010年04月11日
JA野菜部会 女性部 寄せ植え
JA婦人部
地域婦人会
JA野菜部会女性部
認定農業者女性部
生活研究グループ協議会
農業やっていると、何らかの団体に関わりあうものです。
ほとんどの行事には参加しています。
役付きはあまりないですが・・
人集めの大変さもあるだろうし・・
仕事だけしていても、目線が狭くなります。
JA熊本うきIT研究会http://www.jauki.jp/contents/school/itlabo/itlabo.html
ここは、70歳だいから30歳代までのかたや、農業以外の方とふれあえます
このブログも大切な世間なのです、私には
で、昨夜の寄せ植え講習会
花苗は松橋町花苗農家のN島さん
花苗がたくさんあったので、2つ作りました。
寄せ植えようの用土も持ってきてありました。良い土!!
同じ農家として、良い土を使ってあることはとっても嬉しい!!
作る作物はちがっても、頑張りましょう。

地域婦人会
JA野菜部会女性部
認定農業者女性部
生活研究グループ協議会
農業やっていると、何らかの団体に関わりあうものです。
ほとんどの行事には参加しています。
役付きはあまりないですが・・
人集めの大変さもあるだろうし・・
仕事だけしていても、目線が狭くなります。
JA熊本うきIT研究会http://www.jauki.jp/contents/school/itlabo/itlabo.html
ここは、70歳だいから30歳代までのかたや、農業以外の方とふれあえます
このブログも大切な世間なのです、私には
で、昨夜の寄せ植え講習会
花苗は松橋町花苗農家のN島さん
花苗がたくさんあったので、2つ作りました。
寄せ植えようの用土も持ってきてありました。良い土!!
同じ農家として、良い土を使ってあることはとっても嬉しい!!
作る作物はちがっても、頑張りましょう。
2010年04月10日
あせも
今朝、7時半に着物着付けにいきました
自分で着物着る事ができるようなりたいもの・・
ビューティサロン ヒロhttp://beutysalonhiro.otemo-yan.net/
ここは、自然の中の美容室
うぐいすが上手に鳴いて、迎えてくれました
癒されます
今年一年の締めくくる、お茶会
冷や汗?もかきながら無事終わりました が・・・
やっぱりできました・・あせも
暑かったですね。帯を締めた形にグルーと赤い斑点
かゆ~
けれど楽しく緊張の時間
自分で着物着る事ができるようなりたいもの・・
ビューティサロン ヒロhttp://beutysalonhiro.otemo-yan.net/
ここは、自然の中の美容室
うぐいすが上手に鳴いて、迎えてくれました
癒されます
今年一年の締めくくる、お茶会
冷や汗?もかきながら無事終わりました が・・・
やっぱりできました・・あせも
暑かったですね。帯を締めた形にグルーと赤い斑点
かゆ~
けれど楽しく緊張の時間
2010年04月09日
今日一日
朝からトマト収穫
小さいトマトの袋詰め
壊れた食洗機を、買いに行く
一昨年・・・クーラー4台と洗濯機がこわれ
昨年・・・・玄米(30K×20個いり)をいれる保冷庫と、テレビがこわれ
今年・・・・電気炊飯器と食洗機が・・・
冷蔵庫も時々氷作らなくなってるし、便利な生活は、不便な生活のはじまりか・・・
食洗機買ったかえりみち
川尻の刃物屋さんで買ってきました

切れます。前に使っていたのを野菜の収穫用におろしましたので・
ちょっとたかいけど、いいものは良い
帰って、引っこ抜きましたにんにく
このまま揚げて、塩振ってたべました。おいしいです
捨てるつもりだった小さなにんにくですが、育ってくれましいた。十分にんにくです。
小さいトマトの袋詰め
壊れた食洗機を、買いに行く
一昨年・・・クーラー4台と洗濯機がこわれ
昨年・・・・玄米(30K×20個いり)をいれる保冷庫と、テレビがこわれ
今年・・・・電気炊飯器と食洗機が・・・
冷蔵庫も時々氷作らなくなってるし、便利な生活は、不便な生活のはじまりか・・・
食洗機買ったかえりみち
川尻の刃物屋さんで買ってきました
切れます。前に使っていたのを野菜の収穫用におろしましたので・
ちょっとたかいけど、いいものは良い
帰って、引っこ抜きましたにんにく
このまま揚げて、塩振ってたべました。おいしいです
捨てるつもりだった小さなにんにくですが、育ってくれましいた。十分にんにくです。
タグ :川尻刃物