2010年01月19日
ラジオは友達
5年以上使ったラジオ
AM,はとっくに聞こえなくなってまして、FMのほうも雑音が入るようになり、仕事も手につきません

で、今度はウォークマンのコンパクトさと、AM、FMの聞けるものがほしかったのですが・・
ありそうでないのです。
結局、1450円のラジオ、買ってきました。
今までのラジオごくろうさま
AM,はとっくに聞こえなくなってまして、FMのほうも雑音が入るようになり、仕事も手につきません
で、今度はウォークマンのコンパクトさと、AM、FMの聞けるものがほしかったのですが・・
ありそうでないのです。
結局、1450円のラジオ、買ってきました。
今までのラジオごくろうさま
2010年01月19日
トマトの赤ちゃん14日目
交配14日目のトマト
でも、トマトの葉っぱとか、茎が元気良すぎるみたい。
これから2月中は天気がぐづつきます。あんまり葉っぱがのいろが濃いと、病気になりやすいようです。
ちょっと心配

でも、トマトの葉っぱとか、茎が元気良すぎるみたい。
これから2月中は天気がぐづつきます。あんまり葉っぱがのいろが濃いと、病気になりやすいようです。
ちょっと心配
2010年01月19日
メロン定植準備
年末、暖房も切り、ビニールハウスを締め切った夏秋トマトのハウス

それを、一日半ぐらいでメロンの畝作りまでします。

メロンの苗の大きさを見ながらの、作業。
枯れたトマトのからをたおすのも本数が多くて、ちょっと大変です
でも、できた畝を見ると、気持ちよくなります。
メロンつくりへの転換で、気分もすっきり
それを、一日半ぐらいでメロンの畝作りまでします。
メロンの苗の大きさを見ながらの、作業。
枯れたトマトのからをたおすのも本数が多くて、ちょっと大変です
でも、できた畝を見ると、気持ちよくなります。
メロンつくりへの転換で、気分もすっきり