スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2012年10月10日

米粉インストラクター養成講座 3日目



ちょっと見た感じは解りつらいですが、上が上新粉、下が新米粉

米粉の粒子が触ってみるとつるっつるとざらざらみたいにちがいがはっきりとしています。
つぶが細かい 新米粉の特性は、パンやお菓子にしたときにボリュームがでる
料理に使った時の食感が良い、もちもちっ、サクサク
小麦粉と比べて、だまになりにくい、油を吸いにくい などの特性があります。

こんかいも熊本製粉さんでの講習







シューの皮つくり

 

カスタードクリーム作り



ほかにロールケーキ、クレープ

もちもちしておいしくできました。  


Posted by かたコリン at 23:14 Comments(0) なんでん かんでん
 
< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
かたコリン
かたコリン
農業一筋に、頑張ってきたこの30年。そろそろ、自分の生き方の締めくくりを考える時期になったかな。