2010年05月15日
とまと黄化葉巻病
春トマト、6月中旬までの収穫と決め、芯を止め、今あるトマトを収穫あるのみ

ここ一ヶ月は消毒もしていません
病気もないし・・
しかし、やっぱり入っていました黄化葉巻病
芯を止めたところからでた芽が病気が発症しています。
いま、生っているトマト達への影響はありません
ただ、次回の作物の予防のためにも、ハウスから、シルバーリーフコナジラミ(体調0.4ミリ)を出さないようにしなければいけません
毎日トマト収穫
JAに出荷するトマト
真っ赤なトマトは、出荷できないので、道の駅 にもっていきます。
毎日時間に追われてやってます
ここ一ヶ月は消毒もしていません
病気もないし・・
しかし、やっぱり入っていました黄化葉巻病
芯を止めたところからでた芽が病気が発症しています。
いま、生っているトマト達への影響はありません
ただ、次回の作物の予防のためにも、ハウスから、シルバーリーフコナジラミ(体調0.4ミリ)を出さないようにしなければいけません
毎日トマト収穫
JAに出荷するトマト
真っ赤なトマトは、出荷できないので、道の駅 にもっていきます。
毎日時間に追われてやってます
2010年05月15日
総会資料
昨日、認定農業者協議会の総会
息子が地区役員なので、息子が出席
私は女性部の広報担当・・と言うことで
広報紙”ぺぱーみんと”15号 2010年総会号を、出しました。
多分これが最後
思ったように出来ず、一人ではね~
どうしようにもならん
総会といえば、17日、20日に3団体の総会25日も
そのうち2個も会計やっています。
ばっかじゃなかろか~って思いませんか?
17日、20日は夫婦での出席
飲んでやる~~
なんて、さらさら思いません。
先に帰りますから。歩いてお帰り下さいね。
息子が地区役員なので、息子が出席
私は女性部の広報担当・・と言うことで
広報紙”ぺぱーみんと”15号 2010年総会号を、出しました。
多分これが最後
思ったように出来ず、一人ではね~
どうしようにもならん
総会といえば、17日、20日に3団体の総会25日も
そのうち2個も会計やっています。
ばっかじゃなかろか~って思いませんか?
17日、20日は夫婦での出席
飲んでやる~~
なんて、さらさら思いません。
先に帰りますから。歩いてお帰り下さいね。
タグ :総会